DETAIL
-
外観はご主人お好みのシンプルなテイスト。
飽きのこないデザインで、すっきりとしたイメージです。 -
シューズインクロークを検討されましたが、玄関にどうしても畳コーナーを取りたいとのご要望がおありだったので、収納についてはあえて扉をつけずオープンに。扉を開けるという動作が不要なのでサッと取り出し、サッと戻せます。また、湿気や気になる匂いがこもりづらいので快適。
-
玄関横の畳コーナー。お子さまがお友達とゲームをするときによく使われているそう。学校の家庭訪問の際には、リビングがある2階までお通ししなくても腰かけてゆっくりお話しできるので便利、と奥さま。細長い縦すべり出し窓はフロストガラス。圧迫感なく、外からの視線をかわせます。
-
2階リビングを軸に家事動線を考えた水回りをプランし、『家事ラク』が実現しました。シンクからダイニングテーブルへの動線は奥さまの日常の配膳を考えイメージした結果、横にスライドできる方が便利と間取りに取り入れました。
-
コーディネーターとの会話の中で「あると便利」と設けられたシンク側のニッチ。調味料やティーセットなど普段よく使うものをすぐに取り出せます。
-
キッチンは奥さまのご要望で手元が隠れるようにしています。また、腰壁には新しい左官材『モールテックス』を採用。コンクリートと同等な表面強度がありながら、曲げにも強くクラックが入りにくいなどの特長があります。無機質さと木材の温かみが、それぞれの魅力を引き出し合います。
-
バルコニーへの掃き出し窓の下の一段はベンチ替わりになるので、日向ぼっこに丁度よく、ゆったりくつろげます。お子さまのお友達が来たときは、普段横向きに置いているテーブルを縦向きにしてみんなでテーブルを囲みおやつの時間を楽しまれているそう。
-
「1階のリビングではこれから周囲に家が建つと暗くなってしまうのでは?」と心配がおありだったため2階リビングを採用されています。リビングのフロアを30cm下げ、広々とした空間に。明るさと天井の高さを強調する照明計画を行い、間接照明を採り入れています。
-
洗濯から干すまでの動線が一直線、洋服を畳んだらすぐにファミリー用のクローゼットに収納できます。「片付けは得意ではないので、動線はラクにしたい。」とのご要望からこだわった洗濯動線です。
-
今はひと部屋の子ども部屋。将来は仕切ってふた部屋にされるそう。家づくりをした思い出になってほしいというご夫婦の思いから、扉の色はお子さまそれぞれに選んでもらいました。