BLOG
スタッフブログ
2021.11.18
リビング階段と廊下階段
こんにちは
アイムの家の坂本です![]()
今回のブログは階段の位置について注目してみます![]()
階段位置について考えられた事がある方はいらっしゃるのではないでしょうか?
リビング階段?廊下階段?
今回はそれぞれのメリット・デメリットに注目してみたいと思います![]()
☆リビング階段

メリット

・家族の気配が感じられる&コミュニケーションが図りやすい
(例)2Fの部屋に上がる前に家族と顔を合わせることが出来るので様子が分かる
デメリット

・冷暖房効率に影響がある(間取りによる)
・家族のプライバシーが守られない事も
(例)お子さんの友人が遊びに来た時に必ずリビングを通るのでリビングの様子がまるわかりなど・・・(いつもキレイなお家なら問題ありませんがね
)
☆廊下階段

メリット

・冷暖房効率の低下の心配がない
・家族のプライバシーの確保が出来る◎
デメリット

・家族のプライバシーが守られるためコミュニケーションが図りにくい事も
(例)家族がリビングなどで顔を合わせることなく2Fの部屋へ出入り出来るため、コミュニケーションが図りにくいなど・・・
どちらに設置するにしても対照的なメリット・デメリットが必ずあります。
ご自分の家族の生活スタイルや優先順位を考えて検討してみて下さいね♪