BLOG
スタッフブログ
2025.01.24
赤磐市N様邸 地鎮祭でした
担当者
-
笹井 瞬
先月、赤磐市にてN様邸の地鎮祭を執り行いました。
敷地の四隅をお祓いし清める、「四方祓いの儀」のご様子です。↓
「地鎮の儀」という儀式の様子です↓
その土地を守っている神様から、
土地に建物を建てる許可をいただくための大切な儀式です。
「エイ、エイ、エイ」とご家族で掛け声を合わせて盛砂を崩します。
地鎮の儀を終えると、玉串奉奠(たまぐしほうてん)という儀式に移ります。
榊の木に「四手(しで)」という紙を下げたもの(玉串)を祭壇に奉納します。
工事が安全に進み、無事にご建築できることを祈念します。
お子さまはママ、パパにお手伝いしてもらって、ご参加いただきました
地鎮祭は無事に終了し、ご家族の記念写真を
N様は昨年、問屋町モデルハウスにご来場いただき、
ほどよくのどかなエリアで平屋を建てたいと
土地探しから一緒にお手伝いさせてもらいました。
お子さまがのびのび遊べる場所が欲しいとのことから、
階段の踊り場をくりぬいて上がり下りができ、
楽しめる空間を設計させていただいております
内装や意匠性にこだわったN様邸の完成が楽しみです。
N様、この度はおめでとうございます。
これからのお打合せも楽しんでいただけますよう頑張ってまいります
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!