電話する

10:00~18:00
(年末年始を除く)

施工事例

深い軒と大開口が内と外を緩やかに繋ぐ 和モダンの平屋

  • ご見学可能
  • 洗面所・脱衣所が別々
  • 収納たっぷり
  • 平屋
  • 対面キッチン
  • 家事ラク
  • 子育て応援
  • 和モダン
担当
  • 湯浅 光晴

  • 山根 誉史子

  • 分部 幸俊

  • 「和モダンな外観にしたい」というお施主様のご要望から、軒を横に80cm、前方に87cmと長めに出し、和の風格が感じられる外観に仕上がりました。屋根は1.5寸の緩勾配にされ、シンプルで落ち着いた印象に。

  • メインの外壁は【ニチハ モエンエクセラード16 Fuge ルボン レセピMGチャコール】を、玄関前の木調の外壁は【ニチハ モエンエクセラード16 グランスペック コートリーウッド トランクMGウォルナット】を採用されました。

  • 玄関向かって右側にはLDK、左側には主寝室と子ども部屋を、さらに右手奥にはWIC・洗面を配するといった、パブリックスペースとプライベートスペースを分離させた間取りです。来客時でも家族が気兼ねなく洗面・脱衣室を使用でき、また、将来お子さまがお友達を連れてきたときも自由に子ども部屋で遊んでもらえるといったメリットがあります。

  • 玄関を入って正面には、インテリアコーディネーターからの提案により、コンクリート調のクロスを採用されました。スタイリッシュながら温もりを感じられるクロスに、奥さまお気に入りのアートが映えています。

  • キッチンはデザイン性を重視してフルフラットタイプをご採用。ダイニングテーブルはキッチンと横並びに配置しているので、配膳・片付けがしやすいのがメリット。キッチンの背面収納上部のカウンターは4m60cmあるので、キッチン家電を並べてもゆったりとした広さです。

  • キッチンに立ったときの開放感を重視され、大開口の窓を採用されました。キッチンとリビングにはそれぞれ引違いの窓を、その間にはFIX窓(開閉できない窓)を取り付けています。軒天と窓の高さを揃え、さらに下枠に段差のないノンレールサッシを採用されているので、室内から外部への繋がりを感じられ、視線が気持ちよく抜けていきます。

  • 床材は【ウッドワン コンビットワンダー152 オーク】。木目の美しさと高級感、足ざわりの良さが特長です。LDKの北側は、ご主人のご要望によりグレーのクロスを貼り分けています。柔らかなグレーと優しいオーク材とが調和しています。

  • リビング部分の天井は屋根の傾斜を利用した勾配天井に。キッチンからリビングに向かって空間の広がりを感じられます。さらに、窓の上の天井を15cm掘り込み、カーテンレールを見えないようにしているので空間がよりスッキリと洗練された印象に。

  • 洗面室は4帖。家族のプライバシーに配慮して、脱衣室と分離させた間取りとなっています。お洗濯は主に室内干し派のお施主様。昇降式のホスクリーンを洗面室に取り付けています。カウンターは、乾いた洗濯物を畳んだり、アイロン掛けをしたりするのにちょうど良いスペースです。

  • WICは3帖の広さ。脱衣室・洗面室・WICと一直線の動線にしています。乾いた洗濯物をそのまま掛けたり、畳んだ衣類を収納したりと洗濯に掛かる作業の時短に。また、上着を掛けて、手洗いをするといった帰宅時の動線もスムーズです。

     

  • ベビーカーやアウトドアグッズ、BBQセットなどを置きたいというご要望から設けた1.5帖のSIC。可動棚も多く取り付けているので、靴もしっかり収納できます。

  • 6.7帖の広々としたウッドデッキ。室内から外が広く見通せるので、お子さまの遊ぶ様子がキッチンからもよく見えて安心です。リビングとウッドデッキをフラットにつなぐ窓が、内と外との一体感を生み出し、外部から室内へ開放感をもたらします。

YouTube

関連施工事例